生涯暮らす為のリフォーム事例「キッチンとパントリー」

家事はキッチンを中心に、一番奥に風呂・洗面脱衣室・洗濯機・キッチンのシンク・コンロ・冷蔵庫・ダイニングと一列に並べると、左右に動くだけで掃除以外の全ての家事ができます。
回遊同線にすると、キッチン→ダイニング→リビング→玄関ホール→パントリー→キッチンと回りながら軽快に家事をこなせます。
パントリーは勝手口も合わせて設置しましょう。
野菜や果物なども冷えた空間に置くと、悪くなりにくくて合理的です。重い買い物かごをひとまず置く場所があるというのも重要です。忙しい時、疲れた時には置いたままにもできるからです。また、ダストボックス置場を兼ねると外部への持ち出しも容易になります。
パントリーとは、いわばなんでも家事コーナーであり、収蔵庫でもあるマルチスペースなのです。
The Others
その他のリフォーム事例を見る