地震に強い家

全棟構造計算を行う
地震に強い家づくり

テクニカルホームがつくる地震に強い家はすべて「耐震等級3」相当が標準の家です。耐震性能を考え基本的に大きな吹き抜けと大きな窓の家はつくりません。そして阪神淡路大地震の揺れにも耐えられる強度の家であなたの暮らしを守ります。
通常、木造2階建ての場合、構造計算を行う法的義務はありません。しかしテクニカルホームは、全棟構造計算を行い基礎・構造に配慮した、地震に強い家づくりを行なっています。

基礎の構造計算を行い建物の重さによって配筋の量を変える

テクニカルホームでは、建物の基盤となる最も重要な基礎部分には、一番強い工法の「鉄筋コンクリートのベタ基礎工法」採用しました。ベタ基礎工法は、従来の布基礎に比べ安定感に優れています。家全体の荷重をベタ基礎部分全面で支えることで分散し、均一に受ける構造なので地盤への負荷を軽減し「不同沈下」も起こしません。また基礎の構造計算を行い建物の重さによって配筋の量を変えるなど細かい配慮も万全に行います。基礎に使うコンクリートは季節に合わせて計算し温度補正をしながら使用しています。

地震に強い家5つのこだわり

こだわりその1
すべての構造柱と土台に「厳選した4寸角ひのき」を採用

すべての構造柱と土台に「厳選した4寸角ひのき」を採用し耐震性にも配慮した家づくりを実現しています。(一般的にハウスメーカーの構造柱は3.5寸)
建ててからでは見えない部分にもこだわり、配管・配線時に柱や梁を傷つけないなど、丁寧な仕事の姿勢で取り組み「耐震等級3相当」では表せない堅牢さを実現しています。

こだわりその2
ベタ基礎工法

ベタ基礎工法は、基礎工法の中で最も強い工法です。家を支える大切な部分を、スラブ圧150mmの基礎、FL35基準を上回る配筋、アンカーボルト・ホールダウン金物を使い、強固に仕上げて、頑丈な家をつくります。

こだわりその3
基礎パッキン換気工法

基礎に換気口の穴を開けずに基礎パッキンで通風を取る工法のため地震に強い基礎が出来上がります。通風が非常に良く、土台の腐れを防ぐため耐久力も向上し、シロアリも寄せ付けない環境になります。

こだわりその4
ホールダウン金物で家をしっかり固定

柱・土台・梁などの構造の要となる接合部は、「ホールダウン金物」でしっかりと締結し、地震時における柱の引き抜き、土台からの脱落がないよう耐震強度を高めています。また、木造構造の接合部の強度を高める為に金物計算に基づき補強し、さらに強さをアップさせています。

こだわりその5
厚さ40mmの剛床構造

構造強度をさらに確実にするため、2階の床には「床パネル工法」という技術を取り入れています。なんと床の厚さは床パネル28mm+フロアーが12mmの計40mm(通常36mm)!横からの力を受け止める、強固な剛床構造は、耐震性の強化だけでなく、床鳴りの減少、下階からの燃え抜け性能向上、そして遮音性能向上などにも優れています。

テクニカルホームの家は
「耐震等級3」が標準です

地震に強い家について
詳しく知りたい方
まずはテクニカルホームに
ご相談ください!

  • 129プランの間取り集プレゼント
  • 家づくりのお役立ち情報 無料メール配信
  • Construction Area テクニカルホームの施工エリア 横浜市内および隣接エリアで太いひのきにつつまれた森林浴のできる家ならテクニカルホームにお任せ下さい!横浜市泉区、戸塚区、栄区、旭区
  • ホームページからの来店予約で家づくりに役立つ資料を無料プレゼント!!